投稿日:

【担当者必見】予算消化はノベルティ作成が一番!人気のグッズも!

予算消化の方法でお悩みのみなさん、オリジナルグッズでのノベルティ作成を強くおすすめします!

うっかり予算が余ってしまったら、何とかして期内に使い果たしたいですよね。

でも、大切な会社のお金なのですから、できるだけ有意義な方法で消化したいことでしょう。

そこで今回は、ノベルティ作成での予算消化について詳しくご紹介します。

この記事の内容を参考にして予算消化を行えば、多くのメリットがある上に、経理部に指摘される可能性がグンと低くなるはず。

まずは、最後までじっくり読んでみてください!

最初に確認!企業で予算消化が必要な理由は何?誰もが納得する4つ!

予算のイメージ

最初に、なぜ企業では予算消化が必要なのか、主な理由について確認していきましょう。

読み進めるほどに、予算消化の必要性が理解できるはずです!

予算消化が必要な理由1:無計画な部署だと判断される!

予算消化が必要な理由として、予算を余らせると無計画な部署だと判断されてしまうことが挙げられます。

一般的には、予算が余れば万々歳になるのですが、企業での考え方は少し違うのです。

実際に、計画して使うはずだった金額が余っているということは、きちんと仕事をしていないのではと疑問を持たれてしまうことに。

思わぬ低評価を受けないためにも、予算は消化するべきなのです!

予算消化が必要な理由2:来期の予算が減ってしまう!

来期の予算が減ってしまうのも、予算消化が必要な理由になります。

予算を紹介しないでおくと、来期の予算会議で、低予算でも問題がないと判断されてしまうことに。

これでは、必要なときに予算が足りなくなって、仕事の効率や成果に支障が出ることもあるでしょう。

来期の予算を確保するためにも、きっちり消化してしまうことが大切です!

予算消化が必要な理由3:今のうちに来期の戦略が立てられる!

今のうちに来期の戦略が立てられるのも、ノベルティ作成で予算消化を行うのがおすすめな理由。

今期の内に予算消化×ノベルティ作成すれば、来期の予算を確保できることに。

今のうちに、来期の予算をどう使うか考えれば、余裕を持って&戦略的に配分できます。

同時に、作成済みのノベルティを活用できて、一石二鳥でしょう!

予算消化が必要な理由4:来期の予算をより有効に使える!

予算消化をしておくことで、来期の予算をより有効に使うことができます。

すでにノベルティは作成済なので、そのほかのことに大きく予算を使うことも可能に。

今期より大胆な出費も、予算に余裕があるので必要経費と認めてもらえるかもしれません。

だからこそ、今期のうちにノベルティ作成で予算消化しておくことが大切なのです!

予算消化のノベルティにおすすめのグッズ!主なシーンごとにBEST4!

営業部の男性社員

ここでは、予算消化のノベルティにおすすめのグッズをご紹介していきます。

主な利用シーンごとに4種類ピックアップしているので、参考にしてください!

ノベルティの利用シーン1:展示会・商談会用

新規顧客獲得に欠かすことができない展示会・商談会で配付するには、実用性が高く気軽に使えるグッズがおすすめです!

◆おすすめのグッズ1:オリジナルトートバッグ

◆おすすめのグッズ1:オリジナルトートバッグ

展示会・商談会用のノベルティには、オリジナルトートバッグが大変好評です。

オリジナルトートバッグは、配布資料をまとめて入れることができるので、とても実用的。

もらったその場ですぐに使えると、評価も上々です!

◆おすすめのグッズ2:オリジナルボールペン

◆おすすめのグッズ2:オリジナルボールペン

展示会や商談会の来場者数がかなり多い場合には、オリジナルボールペンが重宝します。

オリジナルボールペンは、コンパクトで小さいので、配付のしやすさが抜群。

もらう側としても、気負わずに受け取れるので、負担に感じることがありません!

◆おすすめのグッズ3:オリジナルハンカチタオル

◆おすすめのグッズ3:オリジナルハンカチタオル

オリジナルハンカチタオルも、展示会や商談会用のノベルティに持ってこいのグッズ。

ハンカチサイズのコンパクトさと、タオルの吸水性の高さを持ち合わせており、とても実用的です。

特に夏場は、喜んでもらえるノベルティとなるでしょう!

◆おすすめのグッズ4:オリジナルポーチ

◆おすすめのグッズ4:オリジナルポーチ

特に、女性向けの展示会や商談会におすすめなのが、オリジナルポーチ

いろいろな小物類の整理整頓に利用できると好評です。

展示会や商談会の会場で配布するなら、持ち運びしやすいフラットタイプをチェックしてみるとよいでしょう!

ノベルティの利用シーン2:取引先への挨拶用

取引先への挨拶用には、持ち運びしやすくて実用性の高いグッズが喜ばれます!

◆おすすめのグッズ1:オリジナルフェイスタオル

◆おすすめのグッズ1:オリジナルフェイスタオル

年始などで取引先への挨拶に持参するのなら、オリジナルフェイスタオルが定番です。

オリジナルフェイスタオルは、数あるタオルの種類の中でも実用性が高いことで人気。

何枚あってもうれしいので、喜ばれるノベルティになります!

◆おすすめのグッズ2:オリジナルノート

◆おすすめのグッズ2:オリジナルノート

取引先への挨拶には、オリジナルノートをノベルティとして持参すると喜んでもらえます。

おしゃれなデザインのオリジナルノートは、取引先の従業員の中で争奪戦になることも。

実用的な文房具として、気楽に受け取ってもらえるのもメリットです!

◆おすすめのグッズ3:オリジナルクリアファイル

◆おすすめのグッズ3:オリジナルクリアファイル

取引先に喜ばれるノベルティといえば、オリジナルクリアファイルも忘れてはいけません。

ちょっとした書類をまとめておくのに便利なオリジナルクリアファイルも、オリジナルノートと共に、実務で使えると人気が高いグッズ。

印刷可能範囲が広くて、オリジナルデザインが映えるのもポイントです!

◆おすすめのグッズ4:オリジナルメガネ拭き

◆おすすめのグッズ4:オリジナルメガネ拭き

いつもとちょっと違うグッズでノベルティを作成したいのなら、オリジナルメガネ拭きはいかがでしょう?

メガネの汚れを簡単にキレイにできるほか、スマホやパソコンの画面、アクセサリーのお手入れなど、便利な掃除グッズとしても活用可能。

軽くて持ち運びしやすいので、複数の取引先の挨拶回りにも重宝します!

ノベルティの利用シーン3:来社記念

わざわざ自社に足を運んでいただいた方への来社記念には、「よいものをもらった!」と感じてもらえるグッズを用意するのがよいでしょう!

◆おすすめのグッズ1:オリジナルTシャツ

◆おすすめのグッズ1:オリジナルTシャツ

来社記念のノベルティには、オリジナルTシャツがおすすめです。

誰でも気軽に着ることができるオリジナルTシャツは、もらって嬉しいノベルティとして各方面で大人気。

ここは、企業名などをおしゃれに名入れして、スマートに仕上げるとよいでしょう!

◆おすすめのグッズ2:オリジナルパーカー

◆おすすめのグッズ2:オリジナルパーカー

オリジナルパーカーも、来社記念のノベルティで喜ばれるグッズです。

オリジナルパーカーも、オリジナルTシャツと同様に、誰でも着こなしやすいオーソドックスなアイテム。

なるべくならフリーサイズか大きめのサイズを用意しておくと、安心です!

◆おすすめのグッズ3:オリジナルモバイルバッテリー

◆おすすめのグッズ3:オリジナルモバイルバッテリー

今、来社記念に喜ばれるノベルティといえば、オリジナルモバイルバッテリーが必ず上がることでしょう。

オリジナルモバイルバッテリーなら、ほぼ確実に喜んでもらえるはず。

数量をまとめてオーダーすると意外と安い価格で作成できるのも、おすすめの理由です!

◆おすすめのグッズ4:オリジナルオーディオ

◆おすすめのグッズ4:オリジナルオーディオ

来社記念のノベルティとして、オリジナルオーディオを用意すると「来てよかった」と喜んでもらえることでしょう。

オリジナルオーディオは、特別感や高級感を実感できるグッズ。

音楽好きなみなさんには、特にもらって嬉しいノベルティとなるでしょう!

ノベルティの利用シーン4:販促キャンペーン

売り上げをグンとアップさせるための販促キャンペーンでは、「ぜひとももらいたい」と強く思ってもらえるグッズを選ぶことがポイントです!

◆おすすめのグッズ1:オリジナルエコバッグ

◆おすすめのグッズ1:オリジナルエコバッグ

販促キャンペーンには、オリジナルエコバッグがぴったりです。

特に、物販系の販促キャンペーンでは、購入品をそのまま入れて持ち帰ることも可能に。

あるいは、販促物と商品をセットにしておいてアピールしてもよいでしょう!

◆おすすめのグッズ2:オリジナルボトル(タンブラー)

◆おすすめのグッズ2:オリジナルボトル(タンブラー)

販促キャンペーンには、オリジナルボトル(タンブラー)を検討してみてはいかがでしょう?

欲しいと思う人がたくさんいるので、商品やサービスに興味を持ってもらいやすいはず。

場合によっては、思わぬ売り上げアップが見込めるでしょう!

◆おすすめのグッズ3:オリジナルマグカップ

◆おすすめのグッズ3:オリジナルマグカップ

オリジナルマグカップも、販促キャンペーンのノベルティにおすすめのグッズです。

オリジナルマグカップは、誰でも使うことができる点で優秀なグッズ。

自分専用のマグカップが欲しい人からも、人気があります!

◆おすすめのグッズ4:オリジナルサコッシュ

◆おすすめのグッズ4:オリジナルサコッシュ

おしゃれな印象が強いオリジナルサコッシュも、販促キャンペーンのノベルティにぴったりのグッズ。

貴重品を入れて斜め掛けすれば、両手が空いて安全です。

高齢者や子どもにも安心して使ってもらうことができ、とても人気です!

まとめ

予算消化にオリジナルグッズでノベルティ作成をすれば、予算を正当な方法で消化でき、来期の予算を確保してより有効に使うことが可能になります。

ただし、ノベルティ用のオリジナルグッズ選びは、どんな利用シーンに使いたいかを含めてよく考え、予算に応じて選ぶことが大切。

オリジナルノベルティラボでは、予算消化のノベルティ作成にふさわしい、高品質なオリジナルグッズを多数取り揃えてお求めやすい価格でご提供しています。

オリジナルデザイン作成なども、全力でサポートいたしますので、まずはご相談ください!

投稿日:

【2023年最新】卒業記念品の選び方のポイントは?相場やデザインまで徹底解説

「卒園・卒部の卒業記念品は、できる限り満足できる仕上がりで作成したい!」

すてきな思い出作りのためにも、卒業記念品作成には気合が入りますよね!

とはいえ、実際にどんなポイントで記念品を選ぶとよいのか、どんなポイントに注意して作成すればよいのかなど、分からないことだらけなのでは?

そこで今回は、卒業記念品の選び方について詳しくお話しします。

この記事を参考にすれば、大満足仕上げの卒業記念品を必ず作成できるはず。

ぜひ、最後までじっくり読んでみてください!

卒業記念品の選び方のポイント!大評判確実&絶対押さえておくべき5つ!

笑顔の女子学生

まずは、卒業記念品の選び方について見ていきましょう。

ご紹介する5つのポイントを押さえておけば、大評判確実です!

卒業記念品の選び方1:実用性が高いかどうか

もらって嬉しいと感じる卒業記念品は、総じて実用性が高いものばかりです。

部屋に飾って楽しむグッズも素敵ですが、最近では普段から使って楽しみたいという意見が多く見られます。

普段から使えるものは、よりもらって嬉しいと感じるもの。

たとえば、スマホ関連・音楽関連・衛生管理関連といったグッズも注目されています!

卒業記念品の選び方2:予算内で作成できるかどうか

予算内で作成できることも、卒業記念品を選ぶときのポイントになります。

何でもお金をかければよいというものでは、ありません。

特に、クラスや部活などの仲間たちとお揃いで作成するときには、より金額にシビアになるはず。

後ほど、この記事でも卒業記念品の相場についてお話しするので、参考にしてみてください!

卒業記念品の選び方3:納期に間に合うかどうか

卒業記念品を選ぶときは、納期に間に合うことも忘れずにチェックしておきましょう。

卒業記念品は、渡すタイミングが大切ですよね?

そのほかの条件が揃っていても、卒業式・卒部イベントなどに間に合わないとなると台無しです。

特に、数量をまとめてオーダーする場合や特注扱いになる場合などは、気を付けてください!

卒業記念品の選び方4:品質が高いかどうか

卒業記念品を選ぶときには、高品質素材&仕上げであるかチェックしてください。

卒業記念品は、一生に一回だけのものです。

だからこそ、品質にはこだわりたいもの。

価格とのバランスも大切ですが、口コミなどもチェックして、高品質なグッズを選ぶようにしましょう!

卒業記念品の選び方5:使いやすいデザインがどうか

卒業記念品を選ぶなら、優れたデザインのグッズがおすすめです。

同じグッズでも、おしゃれなデザインのものと、今一つのものがあるはず。

卒業・卒部を迎えるフレッシュなみなさんには、やはりおしゃれなデザインのものを選んであげたいものです。

オリジナルデザインが映える、優れたデザインのグッズを探してみましょう!

卒業記念品の相場はいくら?金額の目安を学年・シーン別に紹介

卒業生と抱えた卒業証書

卒業記念品の相場は、一体いくらぐらいなのでしょう?

ここでは、気になる金額の目安を、主なシーンごとにご紹介します!

シーン1:幼稚園・保育園の卒園記念品の相場

幼稚園や保育園の卒園記念品は、1,000~2,000円程度が相場に。

これから小学校に進学する子どもたちにピッタリな、実用的な小物類や記念品を選ぶことが多いのが特徴です。

クラスや学年でまとめて発注することで満足度の高い卒園記念品がより安く手に入りますよ!

シーン2:小学校の卒業記念品の相場

小学校の卒業記念品の相場は、1,000~2,000円程度になります。

中学生になるのを記念に、そろそろスマホを持つことを検討していることも多いのではないでしょうか。

実際に、スマホ関連グッズをはじめ、実用性が高いものを選べる価格帯が相場の目安になっています!

シ‐ン3:中学校の卒業記念品の相場

中学校の卒業記念品の相場は、1,000~3,000円程度。

義務教育を終え、遠くの学校に通学する子どもも増えるタイミングです。

1,000~3,000円程度あれば、モバイルバッテリーやパスケースなど通学に便利なグッズを含め、さまざまなグッズが選べます!

シーン4:高校の卒業記念品の相場

高校の卒業記念品は、2,000~3,000円程度が相場。

中には、卒業後に親から自立するケースもあるでしょう。

この価格帯なら、実用性が高いだけでなく、長く使えるグッズを選ぶことができるのも特徴です!

シーン5:大学・専門学校の卒業記念品の相場

大学・専門学校の卒業記念品の相場は、3,000~5,000円程度です。

卒業後は、社会人としてスタートを切る人が多いことからも、やや予算を多めに見ておくのが主流。

デザイン性&実用性の両方で人気のグッズの中から、ぴったりのものを探してみてください!

シーン6:部活の卒部記念品の相場

部活の卒部記念品は、大体1,000~3,000円程度が相場に。

小物類で気楽に作成する場合なら、1,000円以下に抑えることも可能です。

オリジナルTシャツなどのアパレル系を望む場合は、2,000円以上を見ておくと間違いありません!

シーン7:クラブチーム・サークルの卒部記念品の相場

学校外で参加するクラブチーム・サークルの場合は、学校の部活と比べてやや予算がアップするケースも多く見られます。

活動の自主性が高いことから、熱意をもって活動しているメンバー多く、思い入れもひとしおのはず。

相場としては、3,000~5,000円前後程度を考えておくと、幅広いグッズの中から選べる点でもおすすめです!

大満足!卒業記念品に人気&おすすめのデザインは?間違いない4選!

NEXTSTAGEの文字とイメージ

卒業記念品を大満足仕上げにするには、デザインも大切です。

ここでは、間違いないデザインパターンを4つ厳選してご紹介しましょう!

おすすめのデザイン1:名入れデザイン!

卒業記念品には、名入れデザインが一番人気です。

自分の名前が入った卒業記念品は、特別感がひとしお。

手にすると、長く大切に使いたいと感じるはずです。

おしゃれなフォント・色・レイアウトで、すてきなデザインを考えてみてください!

おすすめのデザイン2:記念日付デザイン!

記念日付デザインも、卒業記念品にピッタリ&おすすめです。

卒業年や卒業記念日は、一生に1回だけの思い出を刻むのに最適です。

名入れデザインや、関連モチーフデザインとの組み合わせも◎。

バランスよくレイアウトして、褒められるデザインに仕上げましょう!

おすすめのデザイン3:関連モチーフデザイン!

卒業記念品には、関連モチーフデザインも好評です。

たとえば、学生らしくペン・学生帽といった小物類や、桜のモチーフなどがおすすめ。

ワンポイントでシンプルに入れるのも、名入れや記念日付などと組み合わせて入れるのも自由自在です。

文字だけのデザインより、かわいい・親しみやすいといった声も多く聞かれます!

おすすめのデザイン4:寄せ書き風デザイン!

「もっと自分たちらしいデザインにしたい!」という場合には、寄せ書き風デザインはいかがでしょう?

簡単なメッセージを入れるだけでも、よい記念になること間違いありません。

ただし、デザイン範囲に限りがあるので、少人数での作成がおすすめ。

たとえば、オリジナルTシャツやオリジナルタオルなどを選ぶと、デザインしやすいでしょう!

卒業記念品はオリジナルノベルティラボにおまかせ!おすすめの理由4つ!

ノベルティラボTOPバナー

卒業記念品の作成は、ぜひともオリジナルノベルティラボにおまかせください!

おすすめの理由1:卒業記念品にピッタリのグッズが豊富!

オリジナルノベルティラボには、卒業記念品にふさわしいグッズが豊富に揃っています。

せっかくの卒業記念品は、そのときに人気の高いグッズから厳選して選びたいもの。

オリジナルノベルティラボでは、実際に評判のよいグッズを厳選しているので、安心して吟味していただけます。

豊富なラインナップの中からよく比較して、ベストなグッズをお選びください!

おすすめの理由2:高品質素材&印刷仕上げで1個からでも安い!

高品質素材&印刷仕上げで卒業記念品を作成できるのも、オリジナルノベルティラボの大きなメリットになります。

取り扱っているグッズはすべて高品質素材にこだわったものばかりで、大切な卒業記念品にピッタリです。

さらに、老舗印刷業者ならではの高品質印刷仕上げで、オリジナルデザインを美しく表現可能。

おかげさまで、「想像以上にキレイに仕上がってよかった」との声を多くいただいています!

おすすめの理由3:オーダー完了後最短3営業日発送対応!

オリジナルノベルティラボにオーダーいただくと、業界最速レベルの短納期発送対応でお届け可能です。

実際に、多くのグッズがオーダー完了後最短3営業日発送。

急ぎでご入用の場合でも、安心してオーダーいただけます。

大切な卒業記念品を、タイミングよく間に合わせることができます!

おすすめの理由4:オリジナルデザイン~オーダーまで簡単!

デザインエディタ画像卒業記念品の選び方

オリジナルデザイン~オーダーまでが簡単なのも、オリジナルノベルティラボの大きな魅力です。

たとえば、まったくデザイン経験がないという場合でも、無料のデザインエディタで、スマホ1台だけでもオーダーまで楽々完了できます。

さらに、画像の背景透過サービスなどの手厚いデザインサポートも無料で利用可能。

もちろん、使い慣れたデザインソフトで作成したデザインも、多くの形式が使えますよ!

まとめ

今回は、の選び方をはじめ、大満足確実の作成ポイントやおすすめのデザインなどを詳しくご紹介しました。

卒業記念品は、一生に1回の特別な日の記念品だからこそ、抜かりなく作成したいもの。

まずは、人気のある記念品から予算を参考にして選び、よく考えたデザインで仕上げることが大切です。

オリジナルノベルティラボなら、大切な卒業記念品にふさわしいグッズ&大満足仕上げで作成できますので、ぜひご検討ください!




投稿日:

【納得】ノベルティの配布方法は?ターゲットに一番効果的な配り方!

ノベルティの配布方法にはどんなものがあるか、知りたいとお考えでしょうか?

「ノベルティの配布方法の種類や、メリット・デメリットを詳しく知りたい!」

「多忙で手が回らない場合でも、やっぱり手渡しでないとダメ?」

せっかくのノベルティ、どんな配付すればよいのか、自社のメインターゲットに効果があるのはどんな方法かなど、知りたいですよね?

今回は、こんなふうにお考えのみなさんに向けて、ノベルティの配布方法について詳しくお話しします。

まずは、最後までよんでみてください!

最初に確認!ノベルティの配布方法の種類・メリット・デメリット!

ノベルティを手渡しする女性

最初に、ノベルティの配布方法にはどんな種類があるか詳しく見ていきましょう。

それぞれのメリット・デメリットを含めて、参考にしてください!

ノベルティの配布方法1:訪問して手渡しする!

ノベルティの配布方法のうち、最もオーソドックスなのが訪問して手渡しする方法です!

◆どんな方法?

先方にアポを取り、時間を確保してもらった上で手渡す方法です。

ノベルティを手渡す方法は、こちらから先方に足を運ぶのが大きなポイント。

たとえば、大切な取引先や上得意さまが相手の場合によく見られる方法です。

3つの方法の中でも、一番丁寧な印象を与える方法になります!

◆訪問して手渡しするメリット

  • 直接手渡して感謝の気持ちを伝えられる!
  • 相手の反応を直接知ることができる!
  • 礼儀正しい印象を与えられる!
  • 同時に商談や込み入った話を進めやすい

◆訪問して手渡しするデメリット

  • 相手となかなかアポが取れないことがある
  • 手渡すための時間や手間がかかる
  • 押しつけがましいと思われることがある
  • 訪問時の気遣いが必要になる

ノベルティの配布方法2:会場で配付する!

展示会や商談会などでは、会場で配付する方法が一般的です!

◆どんな方法?

展示会や商談会など、大きな会場でのイベントの際にノベルティを配布する方法です。

手渡しする方法でも、こちらは渡す人に足を運んでもらうのがポイント。

会場で配付する場合、ノベルティには、足を運んでもらったお礼の意味が加わります。

特定の人というよりも、不特定多数に渡すことになるのも特徴です!

◆会場で配付するメリット

  • たくさんの相手に効率よく渡せる!
  • 直接相手の反応が見れる!
  • 感謝の気持ちを直接伝えられる!
  • 配送費用がかからない!

◆会場で配付するデメリット

  • 場合によっては数が足りなくなることがある
  • 勝手に持っていかれるリスクがある
  • 搬入作業などが大変
  • 余ったら持ち帰る手間がかかる

ノベルティの配布方法3:宅配便や郵送で送付する!

直接訪問して手渡ししたり会場で配布したりできない場合でも、宅配便や郵送で送付する方法もあります!

◆どんな方法?

宅配便や郵送などを使用して、ノベルティを顧客に送付する方法です。

最近は、感染症拡大予防の観点からも、積極的に取り入れている企業が多数。

以前よりも、気軽に選ぶケースが増えています。

効率よくノベルティを配布したい場合には、検討の余地があるといえるでしょう!

◆宅配便や郵送で送るメリット

  • たくさんの相手に効率よく配付できる!
  • 好きなタイミングで配付できる!
  • 先方も都合のタイミングで受け取れる!
  • 相手に持ち運ぶ手間をかけずに済む!

◆宅配便や郵送で送るデメリット

  • 場合によっては事務的・手抜きと感じられてしまう
  • 顔を見て感謝の気持ちを伝えられない
  • 渡した相手の反応が分かりづらい
  • 手間や配送費用がかかる

オリジナルノベルティラボの直送機能が便利!利用方法やメリットは?

オリジナルノベルティラボでは、便利な直送機能を使用することで複数の顧客にノベルティを簡単に直送することができます。

ここでは、この直送機能について詳しくご紹介しましょう!

ポイント1:ノベルティラボの直送機能とは?

オリジナルノベルティラボには、注文主と異なる配送先を指定して直送できる、便利な直送機能があります。

システム利用料は無料(オーダー金額によっては送料負担が必要)なので、活用しない手はありません。

t特に、少人数の送り先になるべく簡単な方法でノベルティを配送したい場合などにおすすめ。

上手に活用することで、配送にかかる手間や時間を大幅に節約できます!

ポイント2:直送機能を利用する流れは?

オリジナルノベルティラボの送機能を利用するには、まず本オーダーを進める必要があります。

お好みのグッズを選んで、デザインエディタでオリジナルデザインを作成したら、オーダー画面に移りましょう。

ここで、配送先に直送したい相手の名前や住所などの必要事項を入力してください。

たったこれだけで、オリジナルノベルティラボででノベルティを仕上げた後、指定先に直送いたします!

ポイント3:直送機能を利用するメリットは?

オリジナルノベルティラボの直送機能をご利用いただくと、以下のようなメリットがあります。

  • 規定の配送料そのままで直送してもらえる!
  • こん包やあて名書きの手間や時間がかからない!
  • 自分の手元から発送するよりスピーディー!
  • 直接手渡したり会場に来てもらうことがないので気楽!
  • 金額記載ゼロの納品書を封入可能!
  • 納品書にメッセージを入れることも可能!

ポイント4:直送機能を利用するときの注意点は?

直送機能を利用する場合、届けてほしい日に確実に届くようにご注文ください。

また、送付先の氏名や住所などに誤字脱字がないように、ご注意ください。

オリジナルノベルティラボにオーダーすれば評判確実&高品質で◎!

ノベルティラボTOPバナー

大切なノベルティ作成は、ぜひわたくしどもオリジナルノベルティラボにオーダーください!

ノベルティラボが評判確実な理由1:話題のグッズが高品質&安い!

オリジナルノベルティラボでは、話題のグッズを数多く取り揃えています。

そのすべてが高品質素材にこだわって選ばれているので、安心です。

また、安い価格で作成できるのも大きなメリット。

そのうえ、ドンドン割や30個以上のお見積もり注文をご利用いただくと、さらにお安く作成していただけます!

ノベルティラボが評判確実な理由2:高品質印刷仕上げで早い発送!

オリジナルノベルティラボは、高品質印刷仕上げに自信があります。

その証拠に、オーダーしたみなさんの9割以上から高い評価をいただくほど。

美しい仕上がりをお約束しますので、ご安心ください。

さらに、オーダー完了後最短3営業日発送(即日発送対応品も!)~を実施し、一早くお届けしています!

ノベルティラボが評判確実な理由3:オリジナルデザインが簡単!

デザインエディタ画像ノベルティの配送方法

オリジナルデザインが簡単に作成できるのも、オリジナルノベルティラボの特徴の一つ。

デザインエディタ対応品なら、デザインからオーダーまで簡単&スマホ1台だけでも完了可能。

大口注文の場合は、まずは、お見積もりボタンからご連絡ください。

いずれも、無料の充実したデザインサポートで、プロ並みの仕上がりを実現していただけます!

ノベルティラボが評判確実な理由4:便利な直送機能の利用料無料!

先ほどもお話ししましたとおり、オリジナルノベルティラボでは、便利な直送機能の利用料が無料です。

規定の送料をご負担いただくだけで、ご指定先に直接配送いたします。

直接の手渡しや展示会への来場が難しい方にも、これで安心して送付することが可能に。

とても便利な機能なので、ぜひご活用ください!

まとめ

今回は、ノベルティの配布方法について詳しくご紹介しました。

ノベルティは、直接手渡す、展示会などの会場で配付する、宅配便や郵送で送付するなといった3つの配送方法があります。

それぞれのメリット・デメリットを理解し、最適な配送方法を選ぶとよいでしょう。

なお、オリジナルノベルティラボでも、利用料無料の直送機能をご利用いただくと、ご指定先に直送できて便利です!

投稿日:

ノベルティ製作では景品表示法の理解が大切!主なポイントや注意点は?

今注目のノベルティ製作では、景品表示法に気を付けることが大切です!

「景品表示法は、そもそもどんな法律なの?」

「景品表示法って、ノベルティ製作にどんな影響があるの?」

とはいえ、こんなふうによく分からない方が多いのでは?

そこで今回は、ノベルティ製作で知っておくべき景品表示法について詳しくご紹介します。

きちんと理解するためにも、最後までじっくり読んでみてください!

景品表示法とは?主な目的・守るべき理由などの豆知識5つを詳しく解説!

景品表示法のロゴ

最初に、景品表示法とはどんな法律なのかを確認しておきましょう。

どんな目的があるのか、どんなポイントに注意すべきか理解することで、ノベルティ製作を安心して進めることができます!

景品表示法の豆知識1:昭和37年に制定された法律!内容は?

景品表示法の歴史は意外と古く、なんと昭和37年に制定されています。

正式な名称は、「不当景品類及び不当表示防止法」といいます!

◆不当景品類とは?

景品表示法では、商品の金額に見合わない豪華な景品を不当景品とし、消費者を煽ることを禁止しているのが特徴です。

3種類の景品については、以下を参考にしてください。

  • 一般懸賞:自社の商品の購入もしくはサービスの利用により、1社だけで提供する懸賞
  • 共同懸賞:自社の商品の購入もしくはサービスの利用により、一定の地域や業界の事業者が共同して提供する懸賞
  • 総付景品:商品やサービスの購入者全員に配布する景品や特典

◆不当表示とは?

不当表示には、「優良誤認」と「有利誤認」の2種類があります。

優良誤認とは、実際の商品やサービスを著しく優良に見せること。

有利誤認とは、商品・サービスの取引条件について、実際よりも有利に見せることを指します。

いずれも、商品やサービスを過剰に優れているとアピールすることで、消費者に不利益を与えていることになるのです。

◆景品表示法による景品の上限金額は?

景品表示法では、景品の種類によって上限金額が決まっています。

具体的には、以下をご覧ください。

  • 一般懸賞:5,000円未満は取引金額の20倍まで&5,000円以上は10万円まで(それぞれ1回)、景品の総額は商品売上予定総額の2%まで
  • 共同懸賞:取引金額を問わず景品の上限額は30万円まで(1回)、景品の総額は商品売上予定総額の3%まで
  • 総付景品:取引金額が1,000円以下は200円まで、1,000円以上の場合は20%まで

製作しようとするノベルティがどれにあたるのか確認し、上限金額を超えない製作しましょう!

景品表示法の豆知識2:一般消費者の利益の保護が主な目的!

景品表示法の主な目的は、「一般消費者の利益の保護」になります。

たとえば、実際の価値に見合わない豪華な景品やノベルティで消費者の気を引き、粗悪な商品やサービスを提供すれば、一般消費者に大きなデメリットになるはず。

そこで、景品表示法により、懸賞の景品・販促品・ノベルティといったものに、一定の制限をかけているわけです。

目先の豪華さにとらわれて悪質な商品・サービスに手を出さないための、見張り番となっているともいえます!

景品表示法の豆知識3:景品表示法違反で受ける罰則の内容!

景品表示法に違反すると、必要な調査を経てから措置命令や課徴金納付命令などの罰則が適用されます。

より詳しい流れは、以下を参考にしてください。

  1. 消費者庁による調査を実施
  2. 指導および企業が弁明する機会を与える
  3. 措置命令
  4. 企業が弁明する機会を与える
  5. 課徴金納付命令

最終的には、「課徴金」という罰金の支払い義務が発生するのです!

景品表示法の豆知識4:景品表示法を守ることが必要な理由!

では、ノベルティ制作では、なぜ景品表示法を守る必要があるのでしょう?

それは、法律を守る=健全に企業活動していることになるからです。

そもそも、景品表示法に違反して罰則を受けることになれば、課徴金の支払義務による経営的なダメージだけでなく、社会的な信用を大きく失うことに。

場合によっては、大切な取引先や上得意客を失うことになるので、注意してください!

景品表示法の豆知識5:景品表示法の対象外となるノベルティもある!

ノベルティの中には、景品表示法の対象外となるものもあります。

たとえば、オープン懸賞で商品やサービスの購入に関係なく誰でも応募できる場合です。

たとえば、新聞・テレビ・雑誌などのメディアで幅広く告知し、応募できる懸の当選品など。

また、創業・開店・周年といった行事に関するノベルティは、景品表示法の対象外となり、上限金額がありません!

景品表示法に違反しない方法は?必ず押さえておくべきポイント4つ!

人差し指でポイントを指す笑顔の女性

ノベルティ製作で景品表示法に違反しないために、いくつか押さえておくべきポイントがあります。

ここでは、主な4つについて詳しく見ていきましょう!

違反しないためのポイント1:景品表示法についての理解を深める!

まずは、景品表示法についての理解を深めることが第一といえます。

景品表示法が制定されてすでに長い年月が経過している以上、「知らなかった」では通用しません。

自社の商品やサービスをアピールしたいとはいえ、過度に優良な表現をするのは、フェアではないのは事実。

自社の商品やサービスに本当に自信があるのなら、景品表示法に沿ってノベルティを製作し、堂々とアピールしていきましょう!

違反しないためのポイント2:実際の違反事例を参考にする!

景品表示法に違犯しないためには、実際の違反事例を参考にするのが効果的です。

違反事例の中には、故意に違反した悪質なものだけでなく、うっかりミスによるものや理解不足によるものも多く含まれています。

いろいろな違反実例を参考にすることで、うっかりミスや理解不足の予防が可能に。

特に、自分たちの状況に近い実例は、反面教師として頭の中に入れておきましょう!

違反しないためのポイント3:法務部や弁護士に相談する!

景品表示法に違犯しないためには、法務部や弁護士に相談してみるのもよい方法。

法務部では、企業活動においてさまざまな法律に違犯しないよう、厳しく目を光らせています。

ここは、ぜひとも企業内できちんと連携を取っておきましょう。

自己判断で進めた結果、損害を出してしまってからでは遅過ぎます!

違反しないためのポイント4:ノベルティ製作業者に相談する!

評判のよいノベルティ製作業者に相談することも、景品表示法に違反しないための一つの方法です。

ノベルティ製作業者はその道のプロですから、当然ながら景品表示法に深い知識と理解があります。

もしも分からないことがあったら、気軽に聞いてみるのがおすすめ。

対応のよい業者なら、安心してノベルティ製作を任せられるはずです!

ノベルティ製作はオリジナルノベルティラボが安心&おすすめな理由は?

ノベルティラボTOPバナー

ノベルティ製作は、ぜひとも実績とメリットが豊富なオリジナルノベルティラボにおまかせください!

安心&おすすめな理由1:30万件以上の豊富実績で安心!

オリジナルノベルティラボは、オリジナルグッズの製作実績が30万件を突破。

これもひとえに、数多くのみなさんからご愛顧いただき、リピートオーダーしていただいているからです。

実際に、さまざまなご要望にお応えすべく、最新人気のグッズを取り揃え、印刷技術の向上にも余念がありません。

ぜひ、安心して私どもにオーダーしてください!

安心&おすすめな理由2:高品質素材&高品質印刷仕上げ&短納期発送対応!

オリジナルノベルティラボは、実際にオーダーいただいたみなさんから、「思っていたより高品質でキレイ」とのお褒めの言葉をいただいています。

その理由は、素材にこだわって厳選したグッズを、老舗印刷業者ならではの経験とノウハウにより、高品質印刷仕上げでご提供しているから。

大切なノベルティを、大満足仕上げで製作していただけます。

さらに、急ぎのご入用にも重宝する、オーダー完了後最短3営業日発送対応で、迅速にお届け可能です!

安心&おすすめな理由3:1個から大量オーダーまで安価に作成!

1個から大量オーダーまで、業界最安値レベルで製作していただけるのもメリットです。

その裏には、徹底したコストダウンと業務効率化を進めたことがあります。

さらに、送料も安価で全国一律 187円(税込)、しかも3,850円(税込)のオーダーで送料無料となり大変お得。

安価でも、もちろん高品質仕上げでお届けしますので、ご安心ください!

安心&おすすめな理由4:オリジナルデザインが簡単にできる!

デザインエディタ画像ノベルティと景品表示法

オリジナルデザインがどなたでも簡単にできるのも、オリジナルノベルティラボが多くのみなさんからご好評をいただいているポイント。

たとえば、無料で使えるデザインエディタを活用すれば、スマホ1台だけでもデザイン作成からオーダーまで、簡単3ステップで完了させることができます。

さらに、お手持ちのデザインソフトを活用しても主要どころのフォーマットは対応しているので、大丈夫です。

そのほかにも、無料&手厚いデザインサポートがいろいろとありますので、どんどん活用してみてください!

まとめ

ノベルティ製作では、景品表示法をよく理解して違反しないように気を付ける必要があります。

また、違反となった実例を参考にすることも、正しい理解につながることでしょう。。

同時に、景品表示法についてよく理解し、分からないことや不安なことがあったら、法務部や弁護士に相談してみるのがおすすめ。

オリジナルノベルティラボでも、法律の範囲内の金額で高品質なノベルティを簡単製作できますので、ぜひご検討ください!




投稿日:

【完全理解】ノベルティの送付状の文例は?失敗しない実例とポイント!

ノベルティの送付状は、いろいろな意味で失敗できないものですよね!

特に上得意さまや大切な取引先にノベルティを渡すときには、送付状も抜かりなく用意したいもの。

「でも、実際にどんな文例で送付すればいいかよく分からない!」

今こちらの記事をご覧のみなさんは、きっとこんなふうにお考えなのでは?

そこで今回は、ノベルティの送付状の文例や作成時のポイントなどを詳しくご紹介します。

知っておくと何かと役立つ内容なので、ぜひ最後まで読んでみてください!

ノベルティの送付状の文例をチェック!シーン別に4パターンを紹介!

送付状を記入するイメージ

最初に、ノベルティの送付状の文例をシーン別に4パターンご紹介します。

まずは、実際にどんなシーンでどんな文例が使われているのか、チェックしてみてください!

送付状の文例パターン1:会社設立(創業)記念のノベルティ

会社設立(創業)のノベルティを送付する文例パターンは、以下のとおりです。

こちらを含め、行こうの文例パターンは、時候の挨拶や日付など必要な部分を訂正して使用してください!

お客様 各位

拝啓 初秋の候、貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび私どもは株式会社○○を設立いたしました。
これもひとえに、皆様のご支援の賜物と感謝しております。

つきましては、創立記念といたしまして、ささやかではではありますが、粗品を送付させていただきました。
まずは、ご笑納いただければ幸いです。

今後とも、ますますのご指導とご鞭撻を何とぞよろしくお願いいたします。

敬具

送付状の文例パターン2:開店記念のノベルティ

開店記念のノベルティを送付するときには、以下の文例パターンを参考にしてください。

ポイントは、店名と開店日を分かりやすく明記する点です!

お客様 各位

拝啓 春暖の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

さて、このたび、私どもは20〇〇年〇月〇日に◯◯◯◯を開店する運びとなりました。
つきましては、店舗開店の記念品として、ささやかではございますが記念品を送付させていただきます。
こちら、ご笑納くだされば幸いです。

まだまだ至らぬ点が多々ございますが、今後とも変わらぬご愛顧を、どうぞよろしくお願いいたします。

敬具

送付状の文例パターン3:周年記念のノベルティ

企業の周年記念のノベルティは、上得意先に送付する機会が多いはず。

ここでは、失礼のないサンプル文例をご紹介しますので、参考にしてください!

お客様 各位

拝啓 晩夏の候、貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
弊社は20〇〇年◯月◯日をもちまして、おかげさまで◯周年を迎えることになりました。

これも、皆様の日頃からのご贔屓・ご支援の賜物でございます。
今後とも、変わらずご愛顧をよろしくお願いいたします。

つきましては、これまでの感謝の気持ちとして、ささやかながら記念品を作成しましたので、どうぞご笑納くださいませ。

今後とも変わらぬご指導とご鞭撻を、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

敬具

送付状の文例パターン4:上場記念のノベルティ

上場記念のノベルティは、さらに作成に気合がはいるもの。

特別な日のノベルティには、以下のような送付状を添えるとよいでしょう!

お客様 各位

拝啓 晩夏の候、貴社ますますご清栄のことと、心よりお慶び申し上げます。
日ごろは、格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、〇年◯月◯日、おかげさまで弊社は○○証券取引所○○○○に上場を果たすことができました。
ひとえに皆様方の温かいご支援およびご協力の賜物と、従業員一同深く感謝いたしております。

つきましては、ささやかではございますが、感謝の気持ちとして記念品をお届けさせていただきますので、ご笑納くださいませ。

今後とも変わりませぬご厚誼のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

敬具

ノベルティの送付状を作成しよう!確実に押さえたい作成ポイント4つ!

グリーンとブルー系のPOINTロゴ

ノベルティの送付状作成で失敗しないためにも、押さえておくべきポイントがいくつかあります。

ここでは、主な4つのポイントについて詳しくご紹介しましょう!

送付状の作成ポイント1:誤字・脱字がないようにする!

ノベルティの送付状作成では、誤字・脱字がないようにしてください。

誤字・脱字があると、せっかくのノベルティの価値が半減してしまいます。

特に、パソコンで作成した文書は、キレイに整っているため、誤字・脱字が発生しやすく、見つけにくいもの。

一文字ずつ見直して、完璧な状態に仕上げましょう!

送付状の作成ポイント2:忌み言葉を避ける!

不吉な忌み言葉を避けるのも、ノベルティの送付状作成で大切なポイント。

たとえば、以下のような言葉を使わないようにしてください。

  • 終わる
  • 潰れる
  • 倒れる
  • 衰える
  • 辞める
  • 閉じる
  • 枯れる
  • 赤字
  • 負債

ノベルティはお祝いごとの品になるため、上記のような忌み言葉は絶対にNGです!

送付状の作成ポイント3:季節の挨拶や形式を間違えない!

ノベルティの送付状作成では、季節の挨拶や形式を間違えないように注意することも大切。

たとえば、春に送付するのに秋を感じさせる挨拶をしていてはがっかりされてしまいます。

ここは、しっかりチェックして抜かりのないようにしましょう。

特に、送付状のテンプレートを利用して作成する場合は注意が必要です!

送付状の作成ポイント4:なるべく短く簡潔にまとめる!

なるべく短く簡潔にまとめることも、ノベルティの送付状作成出注意したいポイントです。

主役は、あくまでもノベルティ。

送付状は、脇役と考えてください。

分かりやすく簡潔にまとめた送付状で、先方の印象もグンとアップします!

必見!ノベルティの送付状に必要なマナーは?失礼と思わせないポイント3つ!

人差し指でポイントサインを出す女性

ノベルティの送付状を送付する際も、マナーを守ることが大切です。

ここでは、送付先から失礼と思わせないための3つのポイントについて、詳しくお話しします!

失礼と思わせないマナー1:送付するタイミングを間違えない!

まずは、送付するタイミングを間違えないことが重要です。

通常、郵送などの場合は、ノベルティに送付状を添えて送付することになるでしょう。

このとき、タイミングが早過ぎるのも、遅過ぎるのもいけません。

ノベルティの意味をよく理解し、なるべくオンタイムに届けられるように手配しましょう!

失礼と思わせないマナー2:封筒や便箋の選び方にも気を配る!

封筒や便箋の選び方に気を配ることも、ノベルティの送付状作成で注意したいポイントです。

たとえば、白を基調としたごくシンプルなものを選ぶと、大切な得意先に対して失礼がありません。

お祝いごとだからといって、華美過ぎる装飾が入った封筒や便せんはタブー。

あくまでも、ノベルティが主役であり、送付状は脇役であることも忘れないでください!

失礼と思わせないマナー3:送付状の折り方や封筒への入れ方も注意する!

送付状は、折り方や封筒への入れ方も注意が必要です。

スマートに封入するには、三つ折りがベター。

縦長の和封筒は、封筒の裏から見て、書き出しが右上になるよう三つ折りしましょう。

横長の洋封筒は、封筒の表から見て手紙の書き出しが右下になるように三つ折りしてください!

オリジナルノベルティラボで高品質&コスパ最高のノベルティをオーダー!

ノベルティラボTOPバナー

オリジナルノベルティラボにオーダーいただくと、高品質&コスパ最高のノベルティが簡単に作成できます!

ノベルティラボのメリット1:高品質素材でコスパ抜群ののグッズが豊富!

ノベルティラボでは、大切なノベルティにふさわしい高品質素材のグッズを豊富にお取り扱いしています。

実際に評判のよい種類を数多く取り揃えていますので、まずはチェックを。

しかも、1個から大量オーダーまで安い価格で作成していただけます。

コスパ抜群で最高品質のノベルティを作成可能なのが、ノベルティラボの強みです!

ノベルティラボのメリット2:高品質仕上げで満足度の高い仕上がり!

ノベルティラボでは、高品質仕上げで満足度の高い仕上がりであることも自慢の一つです。

老舗印刷業者として30万件以上の実績とノウハウにより、大切なノベルティを丁寧に高品質プリント仕上げ。

その証拠に、90%以上のみなさんから仕上がりにご満足いただいています。

大切な日のノベルティ製作は、ぜひオリジナルノベルティラボにおまかせください!

ノベルティラボのメリット3:オリジナルデザインが簡単!

デザインエディタ画像ノベルティ製作の送付文

オリジナルノベルティラボでは、デザイン初心者でも簡単にオリジナルデザインを作成できるデザインエディタをご用意しています。

アプリ感覚で直感に沿って操作できるので、まずはお試しを。

さらに、デザイン完成後はオーダー画面に移ってオーダー完了までスムーズに進みます。

そのほかにも、手厚いデザインサポートを無料でご利用いただけますので、何なりとご相談ください!

ノベルティラボのメリット4:短納期発送対応&直送も利用可能!

大切なノベルティは、送付するタイミングに間に合うことが必要不可欠です。

オリジナルノベルティラボなら、オーダー完了後最短3営業日発送対応で、迅速に作成いたします。

さらに、直送機能(利用料無料)を利用して、指定先に直送することも可能。

送付文付きで封入できますので、ぜひご活用ください!

まとめ

今回は、ノベルティの送付状について詳しくご紹介しました。

せっかくのノベルティも、送付状の書き方次第では、台無しになることも。

大切な取引先や上得意さまから失望されないためにも、実例を参考にして抜かりなく作成・送付しましょう。

この記事を参考にして作成した完璧な送付状とオリジナルノベルティラボでオーダーしたノベルティで、怖いものなしですよ!




投稿日:

【徹底解説】周年記念品の「のし」はどうする?主なポイントと注意点を解説!

周年記念品を配付する場合、「のし」はどうしていますか?

「実は、のしをどうすればよいかよく分からなくて困っている」

「周年記念品ののしにおすすめの表現を、詳しく教えてほしい」

こんなふうにお考えの方も、多いのでは?

そこで今回は、周年記念品の「のし」について詳しく解説します。

一度覚えておくとずっと使える内容なので、ぜひ最後まで読んでみてください!

最初に確認!周年記念品に「のし」って必要?主な理由を4つ解説!

お祝いののし

最初に、周年記念品にどうしてのしが必要なのか、主な理由を4つご紹介します。

意外と重要なことが、理解していただけるはずです!

のしが重要な理由1:礼儀正しく見える!

周年記念品にのしを使用すると、礼儀正しく見えます。

のしは、改まった慶弔ごとに使うのが、古くからの習わし。

老舗企業、お堅い企業と呼ばれるところほど、こうした点がしっかりできているかチェックするものです。

大切な取引先に礼儀が正しいと評価してもらうためにも、周年記念品にのしを使用しましょう!

のしが重要な理由2:どんな周年記念品か分かりやすい!

周年記念品にのしを使用することで、どんな周年記念品か分かりやすいのもメリットです。

同じ企業でも、5周年・10周年・20周年など、その都度周年が異なるはず。

でも、のしに表書きすれば、一目瞭然です。

周年記念品を、さらなる特別感やプレミア感を加えることができます!

のしが重要な理由3:企業名をアピールできる!

のしを周年記念品に使用することで、企業名をアピールできます。

のしには、周年記念品の種類とともに、企業名を表記するのが一般的だからです。

つまり、もらった人にどんな企業からの周年記念品か分かりやすいのがポイント。

このことは、想像以上に大きなメリットになります!

のしが重要な理由4:縁起がよい!

縁起がよいことも、周年記念品ののしが重要な理由です。

のしは、本来縁起ものの一つ。

周年記念品を含め、お祝いの品にのしを付けるのが伝統的なマナーになります。

せっかくの周年記念品には、のしを使用して縁起を担ぎましょう!

周年記念品にはどんな「のし」を使用する?主なポイントを紹介!

記念品のボックスと花

周年記念品には、どんな「のし」を使用すればよいのでしょう?

ここでは、主なを紹介していきますね!

周年記念品ののしのポイント1:紅白や金銀の配色!

周年記念品ののしは、紅白や金銀の配色を選びましょう。

紅白や金銀の配色は、華やかでお祝いごとにピッタリのイメージ。

実際に、お祝いごとののしに絶対といってよいほど使われています。

紅白・金銀どちらを選ぶかについては、お好みでよいでしょう!

周年記念品ののしのポイント2:蝶結びの水引を選ぶ

周年記念品には、蝶結びの水引を選びましょう。

周年記念は、何度もやってきてお祝いするもの。

そのため、何度あってもよいお祝いのための蝶結びが適切といえます。

結び切りもお祝い用ですが、結婚のように1回だけのお祝いという意味になるので場合は避けてください!

周年記念品ののしのポイント3:周年記念品に合ったサイズ!

周年記念品に合ったサイズののしを選ぶことも、忘れてはいけないポイントです。

適当に選んでしまうと、いざのしを付けようとしたら、まったくサイズが合わなかったということも。

その場で判明した場合、最悪のパターンとしてのしの手配が間に合わないこともあり得ます。

周年記念品のパッケージのサイズをきちんと把握し、合ったサイズのものを選んでください!

周年記念品ののしのポイント4:上質な紙を使用している!

周年記念品ののしは、上質な紙を使用しているものを選びましょう。

紙の種類によって、安っぽく見えてしまってはいけません。

大切なお祝いごとには、しっかりとした高級感のある紙がおすすめ。

印刷して作る場合も、専用の上質紙を使用するとよいでしょう!

周年記念品の「のし」のマナーは?失敗しないポイントや注意点!

グリーンとブルー系のPOINTロゴ

周年記念品の「のし」で気になるのは、どんなポイントを押さえておけば失敗しないかという点でしょう。

ここでは、失敗しないためのポイントや注意点について触れていきます!

失敗しないポイントや注意点1:誤字・脱字に注意する!

まずは、誤字・脱字に注意してください。

手書きの場合はもちろんのこと、パソコンなどで打ち出す場合も意外と間違ってしまうことが。

誤字・脱字は単純なミスですが、致命傷になってしまいます。

手書きする際もパソコンなどで打ち出す際も、気を付けてください!

失敗しないポイントや注意点2:汚れたものを使わない!

周年記念品ののしには、当然ながら汚れたものを使ってはいけません。

周年記念品は、とても大切な記念品。

その大切な記念品に汚れたのしを使うのは、絶対にタブーです。

また、のしを扱うときは、キレイな手・場所での作業を心がけてください!

失敗しないポイントや注意点3:のしの種類を間違わない!

のしの種類を間違えないように、注意してください。

のしを選ぶときにお祝い用とおくやみ用を間違えるのだけは、絶対に避けたいところ。

キレイだからいいのでは、そこまでチェックされないのでは、といった考えは捨てましょう。

どんな目的ののしなのか、きちんと確認して選びましょう!

失敗しないポイントや注意点4:丁寧に包む!

丁寧に包むことも、失敗しないためのポイントになります。

せっかく正しいのしを用意して美しく仕上げても、包み方が乱雑では台無しに。

これでは、「雑な企業」という印象になってしまいます。

周年記念品を台無しにしないためにも、気を付けてください!

オリジナルノベルティラボで大満足仕上げの周年記念品を簡単作成!

ノベルティラボTOPバナー

オリジナルノベルティラボでは、大切な周年記念品を大満足仕上げ&簡単作成していただくことが可能です!

大満足ポイント1:高品質素材のグッズが豊富&価格が安い!

オリジナルノベルティラボでは、高品質素材&価格が安いグッズが豊富です。

随時新商品を取り入れており、定番品から話題の新製品まで多数ご用意しています。。

今回ご紹介した種類以外にも、周年記念品にふさわしいグッズがたくさんあるので、ぜひチェックを。

これだと感じるグッズが、必ず見つかることでしょう!

大満足ポイント2:美しい印刷仕上げ&短納期発送対応中!

大切な周年記念品を高品質に仕上げるためにも、オリジナルノベルティラボなら安心していただけます。

オリジナルノベルティラボの母体は、長年印刷業者として実績と経験を積んできたオリジナルラボです。

その高品質な印刷仕上げは、多くのみなさんにリピートオーダーをいただいているのが証拠に。

さらに、何かと便利な短納期発送対応中(オーダー完了後最短3~10営業日程度で発送)で、お役に立てること確実です!

大満足ポイント3:手厚い&無料のデザインサポート!

デザインエディタ画像周年記念品ののし

オリジナルノベルティラボでは、手厚いデザインサポートをご用意しています。

たとえば、無料のデザインエディタを活用することで、どなたでも簡単にオリジナルデザインが可能に。

そのほかにも、プロ並みの仕上がりが期待できる便利なサポートを無料でご利用いただけます。

とことん活用して、すてきな周年記念品に仕上げてください!

まとめ

今回は、周年記念品の「のし」について詳しくお話しました。

周年記念品には、のしを使用するのが本来のマナーになります。

大切なお祝いごとにふさわしいのしをマナーを守って使用すると、多くのメリットを実感できるはずです。

さらに、オリジナルノベルティラボに大切な周年記念品の作成をにおまかせいただくと、大満足確実です!




投稿日:

バズるノベルティの条件は?SNSで人気殺到&宣伝効果抜群のグッズ!

せっかくなら、バズるノベルティを作成して、多くのみなさんに注目されたいと思いませんか?

今、流行の発信地は、SNSが中心になっていますよね。

実際に、毎日いろいろな情報が飛び交い、バズるトピックも目まぐるしく入れ替わっています。

もはや、SNSの活用なしには、ノベルティ作成での成功は難しいともいえるでしょう。

そこで今回は、バズるノベルティの条件やターゲット別に向くSNS、おすすめのグッズなどを詳しくご紹介します。

この時代に勝ちに行くためにも、ぜひ参考にしてください!

ノベルティがバズるメリットは何?その驚きの効果を4つ解説!

SNSの積み木文字

最初に、ノベルティがバズるとどんなメリットがあるか確認していきましょう。

ご紹介する4つのメリットを知ることで、バズることの重要性を理解していただけるはずです!

バズるメリット1:多くの人に注目される!

ノベルティがバズることで、多くの人に注目されるが第一のメリットです。。

つまり、費用をかけずに大きな宣伝効果が期待できることになります。

実際にノベルティがバズったケースでは、当初の何倍もの早さでノベルティがなくなり、問い合わせが殺到した例も。

知名度アップのためにも、バズるノベルティ作成を目指しましょう!

バズるメリット2:商品やサービスのオーダーが激増する!

ノベルティがバズると、その後の商品やサービスのオーダーが急増します。

バズったことで、メインターゲットはもちろん、それ以外の人にも幅広く注目されるからです。

中には「今までは興味がなかったけど、話題になるぐらいだから利用してみよう」、と考える人も。

びっくりするほどの売上アップも、夢ではありません!

バズるメリット3:企業イメージがアップする!

企業イメージがアップするのも、ノベルティがバズるメリットの一つ。

バズる企業は、センスがよい、先見の明がある、しっかりした考えを持っているといた点で、魅力的に見えるからです。

企業イメージがアップするのは、とにかくメリットでしかありません。

今よりも、新規顧客を獲得したり注目されたりしやすくなることでしょう!

バズるメリット4:継続的な売上アップも期待できる!

ノベルティがバズると、継続的な売上アップも期待できるようになります。

理由は、一度でもバズると、長期間顧客の印象に残り続けるから。

すると、新商品が出るたびに、また、何かあるたびに、「あのときバズった企業だ」となり、購入につながることがあります。

バズるメリットは、意外と長く続くのです!

戦略的にバズらせる方法は?ノベルティのターゲットごとに詳しく紹介!

スマホを操作する女性の手元

バズらせるためには、戦略的に考えて行動することも必要です。

ここでは、ノベルティのターゲットごとにどんな方法で進めるとよいか、お話ししましょう!

ターゲット1:幅広い世代にバズらせるにはTwitter!

老若男女、幅広い世代にノベルティをバズらせるには、やはりTwitterでしょう。

Twitterは、そのほかのSNSと比較して、あまり気取らない雰囲気が大きな特徴。

よいと評価されるとびっくりするほど、早く広く拡散していきます。

ただし、いったん悪い評価が付くと、長いことネガティブなイメージになってしまうので、投稿内容には十分な配慮が必要です!

ターゲット2:ファッション関連ならInstagramが最適!

おしゃれなイメージが強いInstagramは、ファッション関連のノベルティをバズらせるのにぴったり。

画像・動画メインのSNSだけあって、視覚的なインパクトは抜群です。

さらに、インフルエンサーのみなさんに注目されれば、思わぬ+αも。

企業イメージもアップし、高い宣伝効果も期待できます!

ターゲット3:10代にバズらせたいならTikTok

10代にバズらせたいなら、今はTikTokの活用がおすすめ。

長い文書や動画が苦手、読まない・観ないというケースが多い中、短時間で情報を動画でチェックできる点で受け入れられているからです。

ポイントは、どれだけピンポイントでアピールできるかという点。

実際のターゲット層にノベルティのよさを簡単に投稿してもらうのも、よい方法です!

ターゲット4:長い目でバズらせるならブログ記事も!

ブログ記事も、ノベルティをバズらせる方法の一つです。

ブログ記事はSNSより文字数が多く、画像や動画なども入れ放題で、濃い内容でアピール可能。

ただし、何かと検索エンジンが対策を取っている今、ブログでいきなりバズるのは相当難しいといえます。

即効性は期待できないと考えておき、長い目で見て効果を測定しましょう!

今SNSでバズりやすいノベルティは?宣伝効果抜群のグッズ5選!

SNSのいいねイメージ

ここでは、SNSでバズりやすいノベルティを5つご紹介します。

いずれも、宣伝効果抜群のグッズなので、チェックしてみてください!

宣伝効果抜群のグッズ1:オリジナルボトル(タンブラー)

SNSでバズるノベルティに、オリジナルボトル(タンブラー)が挙げられます。

今は、オリジナルマグカップと同様に愛用している人が多いのがその理由。

これなら自分も欲しい、と感じることがバズりにつながるのです。

普段使いしたくなるようなおしゃれなデザインのものは、特に注目を集めることでしょう!

宣伝効果抜群のグッズ2:オリジナルTシャツ

オリジナルTシャツも、SNSでバズりやすいノベルティ。

性別・年齢問わず着こなせることから、幅広い層から注目されやすいからです。

デザインによっては、速攻でバズることも。

みんなが欲しいと思うグッズは、やはり最強といえます!

宣伝効果抜群のグッズ3:オリジナルトートバッグ

宣伝効果抜群のグッズといえば、オリジナルトートバッグを忘れてはいけません。

こちらも、性別・年齢問わず使える形のバッグで、多くの人が注目するからです。

しかも、実用性が高くて、実際に愛用している人も多数。

欲しいと思う人が多いため、必然的にバズりやすいのです!

宣伝効果抜群のグッズ4:オリジナルミニファン

オリジナルミニファンは、夏場に特に注目度が高まるグッズの一つです。

いつでもどこでも涼を取ることができ、充電して繰り返し使用できてとてもエコ。

しかも、熱中症の予防になるのですから、欲しくない人はいないでしょう。

シーズン前から戦略的に宣伝して、バズりを狙ってください!

宣伝効果抜群のグッズ5:オリジナルBluetoothスピーカー

「ちょっといいな」と感じるグッズは、バズりやすいという傾向が。

その点では、オリジナルBlurtoothスピーカーがぴったり当てはまります。

無料でもらえるとならば、多くの人が注目するからです。

ただし、ノベルティとしては高級品&効果なので、単価が高い商品やサービスの場合おすすめです!

オリジナルノベルティラボならバズるノベルティ作成も楽々スムーズ!

ノベルティラボTOPバナー

オリジナルノベルティラボでは、みなさんのバズるノベルティ作成を全力でサポートいたします!

ノベルティラボのメリット1:話題のグッズを豊富に取り扱い中!

オリジナルノベルティラボでは、話題のグッズを豊富に取り扱っています。

バズるノベルティは、やはり話題のグッズであることが多いもの。

オリジナルノベルティラボには、常時数百種類以上のグッズを取り揃えているので、いろいろと比較して選んでいただくことが可能です。

数量をまとめてオーダーいただくと、大口割引でさらにお安くできるのもポイントになります!

ノベルティラボのメリット2:高品質印刷仕上げで早く届く!

高品質印刷仕上げで早く届くのも、オリジナルノベルティラボの自慢です。

その美しい仕上がりは、数多くのリピーターのみなさんが証明済み。

さらに、業界最速レベルの短納期発送対応で、お急ぎの場合にも役立てていただけることでしょう。

安い・高品質・早いが揃ったオリジナルノベルティラボで、安心してオーダーください!

ノベルティラボのメリット3:無料のデザインサポートが充実している!

デザインエディタ画像バズるノベルティを作成

オリジナルノベルティラボでは、無料のデザインサポートが充実しています。

たとえば、デザイン初心者のみなさんにも簡単にオリジナルデザインができるデザインエディタ、画像の背景透過サービスなど。

このほかにも、すてきなデザインに仕上げるサポートを無料でご利用いただけます。

まずは、何なりと専門スタッフにご相談ください!

まとめ

ノベルティがバズると、意外なほど大きなメリットを実感することができます。

うまくいけば、企業や商品・サービスの知名度を高め、大幅は売上アップも期待できることでしょう。

そのためにも、SNSなどで戦略的に宣伝するほか、話題の種類や優れたデザインでノベルティを作成することが大切。

オリジナルノベルティラボでも、バズるノベルティ作成を全力でバックアップしますので、ぜひご相談ください!




投稿日:

【完全理解】ノベルティと販促品の違いは?作成時のポイントと注意点!

みなさんは、ノベルティと販促品の違いをきちんと説明できるでしょうか?

「ノベルティと販促品って同じ意味ではないの?」

「ノベルティと販促品の違いはよく分からないけど、どちらももらうとうれしい!」

大体のみなさんは、こんな感じではないでしょうか。

そこで今回は、ノベルティと販促品の違いについてクローズアップしてみましょう。

作成時のポイントや注意点についてもお話ししますので、ぜひ最後までお付き合いください!

ノベルティと販促品の違いは?言葉の意味や活用方法をチェックしてみよう!

ノベルティ用のトートバッグ

最初に、ノベルティと販促品の違いについてお話しします。

それぞれの言葉の意味や活用方法などを理解し、違いを比較してみてください!

ノベルティと販促品の違い1:言葉の意味

ノベルティと販促品は、実は同じようで異なる意味合いを持っています。

ノベルティは、イベント・商品・サービスを利用した人向けて、無料で配布するもの。

対して、販促品は、商品の売り上げを伸ばすために、不特定多数の人に無料で配布するものになります。

この違いを理解しておくと、それぞれの作成時に役立つはずです!

ノベルティと販促品の違い1:活用方法

ノベルティと販促品の違いとして、活用方法も挙げられます。

ノベルティは、既存客向け・商品の購入者やサービスの利用者向けに配付するもの。

販促品は、不特定多数の人に配付するものであって、商品の購入やサービスの利用の有無は問いません。

そのため、ノベルティは既存客との関係性をアップする活用方法、販促品は新規顧客獲得のための活用方法が主になります!

ノベルティと販促品の違い1:オーダー数量

ノベルティと販促品を比較した場合、オーダー数量にも大きな違いが見られます。

ノベルティは、1個単位で数量を限定してオーダーすることも多いでしょう。

一方、販促品は、数十個・数百個単位でオーダーすることが基本になることも。

特定の顧客に配付するノベルティと、不特定の人に配付する販促品では、配付すべき数量が異なることが理由です!

ノベルティや販促品をオリジナル作成する!どんなグッズが定番人気?

CHECKの黄色いロゴブロック

ここでは、ノベルティや販促品をオリジナル作成する場合に人気の高い定番グッズを5種類ご紹介します。

いずれも安定した人気を定番品ばかりなので、チェックしてみてください!

定番人気のグッズ1:タオル

ノベルティや販促品には、タオルが不動の人気を誇ります。

タオルは、誰でも毎日日常的に使うものであり、実用性の高さではピカ一だからです。

特に、高品質な素材でシンプルなデザインのタオルは、使い勝手がよいと評判。

オールマイティーなオリジナルグッズとして、覚えておくとよいでしょう!

定番人気のグッズ2:Tシャツ

Tシャツも、各種ノベルティや販促品の定番品です。

老若男女問わず気軽に着こなすことができるため、常にノベルティ人気の上位に入ります。

実際に普段着として着ることができるほか、インテリアとして飾って楽しんでいる人いるほど。

一番人気は、オーソドックスな形のシンプルな綿のTシャツです!

定番人気のグッズ3:トートバッグ

トートバッグは、ノベルティグッズの中でもおしゃれで実用性が高いことで安定した人気があります。

一番人気は、丈夫で素朴なキャンバス素材のトートバッグ。

ほどよい大きさのボックス型が、いろいろな目的で使いやすいと好評です。

トートバッグはデザイン可能範囲が広く、オリジナルデザインがよく映える点もおすすめのポイントになります!

定番人気のグッズ4:ボールペン

ノベルティグッズの定番人気を語るときに、ボールペンを外すことはできません。

ボールペンの実用性の高さは、誰でも知るところ。

さらに、配付しやすい、変質しにくい、気軽にもらってもらえるなど、メリットが多くあります。

価格が安くて大量に作成・配付しやすいのも、ノベルティグッズの定番たる理由なのです!

定番人気のグッズ5:マグカップ

マグカップも、幅広い世代から安定した人気があります。

誰でもひとつは持っているほどの定番ぶりで、お茶タイムに欠かせない生活必需品。

マグカップは陶器製などが多く、長い間変質しづらく愛用できるのも大きなメリットです。

実際に、もらってから何年も愛用し続けているという人が多くいます!

ノベルティや販促品をオリジナル作成する!今人気急上昇中のグッズは?

女性とボールペン

ここでは、ノベルティや販促品をオリジナル作成する場合に最近人気急上昇中の5種類ご紹介しましょう

時代の流れとともに注目されたグッズばかりなので、要チェックです!

人気急上昇中のグッズ1:スマホリング

スマホを持つことが当たり前になった今、ノベルティや販促品として、スマホリングの人気が急上昇中。

スマホの種類を問わず使用できるので、幅広い人から好評です。

また、コンパクトで持ち歩きやすい、実用性が高いといった点でも、欲しいと感じる人が多数います。

価格も手ごろなので、企業にとっても助かるグッズといえるのです!

人気急上昇中のグッズ2:モバイルバッテリー

スマホリングと同様に、モバイルバッテリーもスマホの普及と同時に、人気が急上昇しているグッズになります。

これがあれば、外出先でも一安心ですからね。

また、意外と安い価格で作成できるので、ノベルティ・販促品の両方に対応可能に。

お得感がある&実用性が高いなどの点で、大人気です!

人気急上昇中のグッズ3:サコッシュ

最近、ノベルティグッズの種類と人気が高まっているのがサコッシュです。

サコッシュは、コンパクトで薄型の肩掛け可能なバッグ。

貴重品を入れて斜め掛けすれば、両手が相手とても便利なのが特徴です。

シンプルな構造&おしゃれ度の高さもポイントで、若い人から年配の人まで喜ばれるノベルティグッズになります!

人気急上昇中のグッズ4:タンブラー(ボトル)

真夏になると特に人気が急上昇するのが、タンブラー(ボトル)です。

タンブラー(ボトル)は、屋外などの好きな場所で、いつでも好きなタイミングで飲みものを飲めることで人気があります。

また、ノベルティや販促品でもらった人が、「よいものをもらった」「お得感がある」と感じてもらえるのも大きなメリット。

長く愛用してもらいやすいことから、上得意先への配付や特別なノベルティにチョイスすることがおすすめです!

人気急上昇中のグッズ5:マスクケース

衛生管理の必要性や関心が高まる中、マスクケースを販促品やノベルティに配る企業が急増しています。

マスクケースがあれば、外出先で食事や休憩などでマスクを外したときに、衛生的に管理することができます。

しかも、マスクケースは自由にデザインしやすい、薄型で軽量のため配付しやすい、実用的といった面で大人気。

「何個あっても重宝する」との声も多数です!

ノベルティや販促品を作成する!絶対押さえておくポイント4つ!

パソコンを前にワンポイントで指差す笑顔の女性

ノベルティや販促品を作成する際に、絶対押さえておきたいポイントがあります。

ここでは、そのうちの5つについて詳しく見ていきましょう。

絶対押さえておくべきポイント1:人気&実用性の高いグッズを選ぶ!

まずは、人気&実用性の高いグッズを選びましょう。

ここを押さえることで、第一段階は合格です。

もらってうれしいと感じてもらえるグッズを選んで、受け取った人によい印象を持ってもらいましょう!

絶対押さえておくべきポイント2:センスのよいデザインで仕上げる!

センスのよいデザインで仕上げることも、ノベルティや販促品の作成で重要なポイント。

デザインセンスがよいものは、喜んで受け取ってもらえるだけでなく、実際に使ってもらえる可能性が高くなります。

ノベルティや販促品の効果を最大限に得るためにも、すてきなデザインで仕上げましょう!

絶対押さえておくべきポイント3:名入れデザインなどでアピールする!

名入れデザインなどで、受け取った人にアピールすることも忘れないでください。

受け取った人に、「一体どこから何の目的でもらったか分からない」と思われては失敗です。

ノベルティや販促品を配付する目的を踏まえ、しっかりアピールしておきましょう!

絶対押さえておくべきポイント4:評判のよい業者にオーダーする!

評判のよい業者にオーダーすることも、絶対に押さえておくべきポイントの一つです。

同じ予算・オーダー内容でも、業者によって仕上がりのよさやサービスの充実度はまちまち。

確実に効果を得る&タイミングを逃さず配付するためにも、評判のよい業者をしっかり見極めてオーダーすることが大切です!

まとめ

今回は、ノベルティと販促品の違いにクローズアップしてみました。

一見して同じ意味合いと思われるノベルティと販促品は、それぞれ配付する目的などに違いがあります。

作成するときには、ノベルティ用に欲しいのか販促用に欲しいのかをよく考えて、最適なグッズを選ぶようにしましょう。

オリジナルノベルティラボでも、ノベルティと販促品の両方にふさわしいグッズを多数お取り扱いしていますので、ぜひチェックしてください!