/
投稿日:

おしゃれな名刺入れで印象UP!使い方やプレゼントにも最適な一品をご紹介

初対面の人と会う際に使う名刺入れは、その人の第一印象を決定付けるといっても過言ではありません。
素敵な名刺入れを持っていたら見栄えがするし、頂いた名刺を上に置く場合や、しまう際にも意外とよく見られているものです。

ビジネスパーソンとして、おしゃれな名刺で印象UPにつなげてみませんか?
そんな名刺入れの使い方について、また、おしゃれなアイテムの紹介をしていきたいと思います。

失敗したくない名刺入れ選び

毎日持ち歩く名刺入れは、こだわりたいものです。
ここでは失敗しない名刺入れの選び方を紹介していきます。

素材

まず気をつけたいのが、素材
名刺入れがボロボロだと、他の部分でもルーズなのではないかと疑われてしまったりして、ビジネスパーソンとしての信用を失いかねません

そのため、名刺入れはなるべく指紋や傷がつきにくいものを選びましょう。
具体的には、アルミ製やプラスチック性のものは劣化したり傷がつきやすかったりするので避けた方が無難です

デザイン

また、なるべくおしゃれで自分好みのものを選びたくなる気持ちもわかりますが、あくまで仕事上のアイテムとして選ぶことも重要です。あまり奇抜なデザインのものを選ばず、ベーシックで出し入れしやすい実用的なアイテムを選ぶと失敗が少なくなるでしょう。
目上の方との名刺交換が多い場合、一目で高価なブランド品だとわかるものも避けたいところです。

名刺交換や名刺入れに関するマナーを知ろう!

名刺のおしゃれさを際立たせるためにも、名刺交換時のマナーは身につけておきたいものです。
ここでは最低限知っておきたい、名刺交換時の意外と知らないマナーについていくつか紹介します。

出しやすい場所にあらかじめ用意する

名刺はなるべくもたつかずに、スマートに交換したいもの。
名刺入れを出しやすい場所に用意しておくか、必要な枚数の名刺をあらかじめ出して名刺の上に置いておくなどしてもOKです。

立って交換する

必ず立って、お互いにちょうどよい距離で交換するようにします。
座ったままや、テーブル越しの交換はマナー違反です。

目下の方が先に出す

名刺は目下の人が先に出すのがルールです。
ビジネスの場合でいう目上や目下には、社会的地位などは関係ありません。

お金を出す方が目上、お金をもらう側が目下と覚えておきましょう。
また、どちらかが訪問する場合は訪問先が目上、訪問する側が目下となります。

上司が先に出す

こちらや相手が複数名いる場合は、上司から交換していくのが基本です。

両手で交換する

名刺交換は両手で行いましょう。
渡すときには相手の目を見て自分の名前を名乗り、受け取るときには相手の名前を「○○様ですね。」と復唱しましょう。相手の名前がもしわかりにくければ、このタイミングで聞いておけば失礼にあたりません。

胸の高さで受け取る

受け取る際には「頂戴いたします。」などと言いながら胸の高さで受け取ります。

すぐにしまわない

頂いた名刺はすぐにしまわず、名刺入れの上にのせ、自分から見て左斜め前に置きます。
相手が複数名いる場合は座席順に並べると名前が覚えやすくなります
また、名刺を置くスペースがない場合は軽く一礼して名刺入れにしまうとよいでしょう。

ビジネスマンにおすすめの名刺入れ!

ビジネスシーンで使う名刺は個性やおしゃれさよりも、清潔感やコーポレートカラーに合わせるといったことを基準に選ぶとよいでしょう。

例えばスーツを普段着ているのであれば、スーツのグレーやネイビーに合うようなシンプルな定番色を選んでおけば間違いありません。上質な革製品を使った実用性の高いものなどは最適ですね

また、例えば木のおもちゃを扱う会社であれば、名刺入れも木目調のものを選ぶなどすると相手の印象に残りやすくなります。

以上を踏まえて、ビジネスマンにおすすめの名刺入れを2つ紹介します。

吉田カバン PORTER

METRO | CARD CASE | 吉田カバン | YOSHIDA

出典:PORTER | 吉田カバンホームページ

革バッグの代表格、吉田カバンの名刺入れはマチが広く、50枚ほど収納可能という大容量。
ポケットが3つ付いているので出し入れしやすく、使い勝手のいい一品です。

GANZO THIN BRIDLE(シンブライドル)

THIN BRIDLE(シンブライドル) 名刺入れ|最高級のメンズ革製品 GANZO(ガンゾ)

出典:最高級のメンズ革製品 GANZO(ガンゾ)公式WEBサイト

通しマチ仕様で名刺を折らずにたっぷり収納できます。
スーツにも合うスマートな見た目と革の存在感は、相手に深い印象を与えることができることでしょう。

アパレルやクリエイティブ職におすすめの名刺入れ!

対して例外なのは、アパレルやクリエイティブ系の名刺入れです。ある程度個性的なものや話題性のあるものを選ぶのもアリでしょう。
斬新なデザインであったり、こだわりを感じさせたりするものを選ぶことでセルフブランディングにも一役買ってくれるはずです。

吉田テクノワークス Ornament

ornament | Card Case | インモールド成形のパイオニア 吉田テクノワークス株式会社

出典:ornament | Card Case | インモールド成形のパイオニア 吉田テクノワークス株式会社

シンプルで機能的なのに、スタイリッシュで個性的。
2色のカラーがグラデーションになっているデザインです。
両サイドを押せばフタが開くと同時に、底部が持ち上がってスムーズに名刺を取り出せる仕組みになっています。

ビジネススタイルでありながらユニークさを忘れさせない一品です。
20枚ほど名刺を収納可能。

Tricotéビジネスカードホルダー

Tricoté | BUSINESS CARD HOLDER

出典:TRICOTÉ | トリコテ

ハリのあるしっかりしたニット素材のカードケース。
撥水加工が施されているので汚れやシミにも強く安心です。

収納スペースが4箇所あり、自分の名刺、相手の名刺とそれぞれ分けることができます。
柄は全部で3色あり、内側は無地。飽きずに使い続けることができるでしょう。
ニットの素材感が可愛らしく個性を引き立てます。

お気に入りの名刺入れをノベルティラボで作成しよう!

以上、名刺入れの選び方や使い方についての紹介でした。
おしゃれな名刺入れが欲しいけれどなかなかいいデザインに巡り会えない…」という人は、ノベルティラボで世界に一つだけの名刺入れを作ってみるのも素敵ですよ。

好きな画像や写真、自分で作ったデザインなどを利用して1個から格安価格で作成可能です。
デザインエディタを使用すれば誰でも簡単に作成できます。
ノベルティラボでおしゃれな名刺入れを作ってみてはいかがでしょうか?

エディタで簡単♪今すぐデザインする!

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA